H28省エネ計算・燃費計算発注書
お気軽にお問合せ下さい!

外皮計算・一次エネルギー消費量と燃費表示の計算請負業務

省エネ計算代行

一級建築士事務所

株式会社上田住環境エネック

省エネ計算+燃費表示のご案内

全ての建築物は省エネ基準に適合する必要があります(※適用除外あり)

●2050年カーボンニュートラル、2030年度温室効果ガス46%排出削減(2013年度比)の実現に向け、建築物の省エネ性能の一層の向上を図る対策が求められました。
 そのような背景にから建築物省エネ法の改正がなされ、2025(令和7)年4月以降に着工する全ての新築住宅・非住宅に省エネ基準の適合義務化が課せられました。

●省エネ基準の適合に当たっては、省エネ性能の評価方法により、住宅の場合は「外皮性能基準」「一次エネルギー消費量基準」非住宅の場合は「一次エネルギー消費量基準」に適合する必要があります。

省エネ性能の評価方法

省エネ性能の評価方法は「標準計算」の他「仕様基準(住宅のみ)」・「モデル建物法(非住宅のみ)」があり、いずれかの方法で省エネ基準の適合を確認する必要があります。

外皮性能計算+一次エネルギー消費量計算

省エネ性能ラベル

建築物の省エネ性能の評価書

建主の最大の関心事は光熱費!

建て主の最大の関心事は省エネ性能による住み心地の向上はもちろんですが、光熱費の削減です。
省エネ計算の結果を光熱費で説明できるようにしませんか。

燃費表示

月別暖冷房エネルギー消費量を省エネ基準値と設計値で比較できます。

これからの住宅営業に燃費表示は必須です!

住宅の光熱費を車の燃費のように分かりやすく省エネ基準による一次エネルギー消費量計算結果で光熱費の目安がわかります。

省エネ基準の計算結果を光熱費でお客様に説明できます

H28省エネルギー基準の計算結果(MJ)を家庭のエネルギー(kwh、ℓ、m³)に変換しますので、光熱費で説明できます。

光熱費、暖冷房費の基準値と設計値の比較ができます。

料金表(税別)

戸建住宅で標準計算の場合 料金 備考
H28省エネ基準 外皮性能計算 20,000円 excelデータ
一次エネルギー消費量計算 5,000円 PDF+XMLファイル
合計 一式 25,000円

※省エネ計算対象床面積が45坪(149.0㎡)を超える場合は追加料金が発生します。
 その他の評価方法の計算につきましては、ご相談ください。

燃費表示 光熱費換算 5,000円 excelデータ

燃費表示は省エネ計算結果を光熱費でお客様に説明する為のものです(省エネ基準とは関係がありません)。

会社案内

会社名 一級建築士事務所 株式会社上田住環境エネック
所在地 〒061-3201 北海道石狩市花川南1条3丁目81
代表者 代表取締役 上田哲朗
TEL 0133-76-6083
FAX 0133-76-6084
携帯 090-3393-9065
発注書 H28省エネ計算・燃費計算発注書
E-mail ueda@j-enech.co.jp